仙台に来たら絶対行きたい!仙台駅周辺の人気のカフェ5選
杜の都・仙台。東北の玄関口とも言われる仙台市は、実はオシャレカフェが多い街でもあります。近年、急激に数を増やしたオシャレカフェの中から、選りすぐりのオススメ5店舗を紹介します。

青山文庫
2016年7月18日、仙台駅前のビル5階にオープンした青山文庫。
まだオープンしたばかりですが、連日混雑している今人気のカフェです。
店内はレトロな雰囲気で、珈琲豆の良い香りがします。
そして、文庫と名の付くだけあって、至る所に本がたくさん置いてあるのが特徴です。
SNS映えもバッチリな店内の装飾と雰囲気は、異次元にいるような気分になります。
・ガレット ¥850~
人気メニューのガレットは全6種類。価格も¥850~¥1,300と幅があり、具材が違います。腹持ちが良いそば粉で作れられた生地の中に様々な具材は入ったガレット。具材がパリパリした部分としっとりクレープのような生地の中に包まれ、熱々で出てくるガレットはランチメニューとしても人気。
・焼きカレー
オーブン料理も出していて、焼きカレーが人気メニューの1つ。
器も具材も熱々グツグツで出てきます。上にはチーズがかかっていて、カレーの中はご飯またはパスタを選ぶことが出来ます。ソーセージや卵、ブロッコリーなど具材も豊富で、お腹いっぱいになること間違いなし!
・ドリンクメニュー
青山文庫に行ったら目にしてみたい、このビーカーで来るドリンク。
アイスコーヒーやアイスカフェラテなど冷たいドリンク限定ですが、量が多く飲みごたえがあると注文する方も多いです。珈琲を販売しているお店とだけあって、芳醇な香りの珈琲が味わうことができます。
INFORMATION
名称 | 青山文庫 |
所在地 | 仙台市青葉区中央2-1-27 ever-i中央ビル5F |
電話番号 | 022-209-5115 |
パンプルムゥス
入り口が可愛いパンプルムゥス。入り口からすでに良い香り。
そして、女子ウケ必至の店内装飾。客層は10代~20代の女性がほとんどです。
パンプルムゥスの店内にはアヒルがたくさんディスプレイされています。
SNS映えもバッチリな内装ですよね。
メニューは手書きで、とても可愛らしい!
・パンケーキ ¥800~
一時期の大ブームを起こしたパンケーキ。そして今もなお、根強い人気があるパンケーキ。
そしてそして、なんと全国パンケーキランキング2位に輝いたパンプルムゥスのパンケーキ!
パンケーキよりも生クリームの量に目がいってしまいます。
ですが、全国2位のパンケーキはふわふわで、甘すぎない生クリームがとても美味しいと評判です。
もちろん、普通サイズ?の生クリームがのったパンケーキもあるのでご安心下さい。
また、お食事系パンケーキもあり、甘いものが苦手な方でも美味しく食べられそう。
なんといってもパンプルムゥスのメニューは全体的に量が多めです。
お友達や恋人とシェアして食べる方もチラホラ。お腹いっぱいなること間違いなしです。
・プレートランチ
お野菜たっぷりボリュームたっぷりのプレートランチ。
1日限定10~15食と限られているので、早めに行くのがおすすめです。
また、パンプルムゥスでは季節や月ごとの限定メニューも豊富なので、何度行っても飽きの来ないカフェです。足氏下無く通うファンもいるのだとか。
INFORMATION
名称 | パンプルムゥス仙台店 |
所在地 | 仙台市青葉区中央1-7-18 日吉第一ビル3階 |
電話番号 | 022-208-8899 |
bookcafe横顔
仙台駅より徒歩10分。マーブルロードおおまち商店街のビル3階にあるbookcafe横顔。
2016年5月オープンしたばかりの新しいカフェです。
扉を開けると、高い棚にズラッと並んだ沢山の本がお出迎えしてくれます。
店内には、およそ2000冊もの本が並んでいるのだとか。
すべて店主様が集めた本だそうです。
・タコライスセット ¥918
9月から始まってタコライスは1日限定4食!
タコライスとドリンクが付いたタコライスセットは、野菜たっぷりでカレーの効いたタコミートがご飯とよく合う一品。大盛り無料サービス付きなので、お腹いっぱいなること間違いなしですね。
・パスタセット ¥864
ボロネーゼパスタは、挽き肉の旨味が染みたソースがパスタ麺に絡んでとても美味しい一品。ボロネーゼのほかに、クリームパスタとたらこパスタがあります。また、パスタセットは、パスタ大盛り無料サービス付き。おかわりドリンクもプラス¥200で出来るとあって、ゆっくり過ごせる心配りがありがたいですね。
・チーズケーキ
お店で手作りされているケーキは、しっとり美味しい一品と人気です。中でも人気なチーズケーキにはメープルシロップが添えてあり、かけて食べるとまた違った味わいになると人気です。甘さ控えめのチーズケーキとメープロシロップのまろやかな甘さが絶妙にマッチします。
INFORMATION
名称 | bookcafe横顔 |
所在地 | 仙台市青葉区一番町3丁目6-12 菊池ビル3階 |
電話番号 | 022-399-7359 |
con-combre
仙台駅前の裏路地に一歩入った場所にあるカフェコンコンブル。
23時まで営業している夜カフェとしても人気カフェ。
・とろ~り卵のオムハヤシ ¥860
ランチメニューの中でも一番の人気はオムハヤシ。とろ~りとした卵に、甘くまろやかなハヤシソースがかかっています。
・フレンチトースト
スイーツ系メニューも豊富なコンコンブル。その中でもフレンチトーストは密かに人気。フルーツやクリームが飾られ、見た目鮮やかに盛り付けられたフレンチトーストに女子はイチコロです。
INFORMATION
名称 | Con-conbre |
所在地 | 仙台市青葉区中央1-6-25 仙台クリニックビル1階 |
電話番号 | 022-224-8506 |
チェリッシュ珈琲
仙台駅前あおば通りに面したビルにあるチェリッシュ珈琲。なんと3階立てのカフェ。また、朝7時から夜23時まで営業している使い勝手の良いカフェと評判です。朝はモーニングセット、昼はランチ、夜はお酒まで楽しめちゃいます。そして2・3階は眺めがよく、あおば通りを見下ろすことが出来ます。
木目調の店内は、ほっと落ち着く空間。友達同士、カップル、もちろん1人でもゆっくりと自由に過ごせる空間です。
・朝活が出来るカフェ
白いごはんにお味噌汁がついた、朝の定番おかずの和食セット。
あったかいミネストローネスープがついたトーストセット。
ホットサンドも人気。
・ランチはローストビーフ丼とふわとろオムライスが人気
柔らかいお肉に甘めのタレをかけて食べるローストビーフ丼(¥1,100)は女子でもペロリと食べられちゃいます。これ目当てで来るお客さんも多いのだとか。
ローストビーフと同じくらい人気のふわとろオムライス。自分で崩すふわふわでトロトロした卵が広がります。
・スイーツはボリューム満点
もちろんスイーツだって手抜きはありません。ボリューミーなスイーツは女子たちに大人気。
一番人気なワッフルは、焼きたてで外はサクサク中はフワフワ。フルーツとふんだんに使われた生クリームをたっぷり付けて食べたら悶絶。至福の瞬間ですよね。
INFORMATION
名称 | チェリッシュ珈琲 |
所在地 | 仙台市青葉区中央3-1-18 |
電話番号 | 022-399-8368 |