【東京】江戸時代の観光地!北区王子を散策

飛鳥山公園の前を通る都電荒川線車輛

北区王子は、8代将軍吉宗が桜を植えた飛鳥山をはじめとして、風光明媚な観光地として江戸時代から人気です。また、内田康夫の探偵小説「浅見光彦シリーズ」の、浅見光彦の自元として、テレビのSPドラマのロケ地にもなっています。それでは、飛鳥山公園、名主の滝、平塚神社など、浅見光彦の町を散策しましょう。

浅見光彦も訪れた、音無川親水公園

春は桜の名所の音無川親水公園

音無川親水公園は、JR王子駅のすぐ隣にあります。ロータリーのある側の反対側です。「日本の都市公園100選」の1つでもあります。桜の季節には21本のソメイヨシノがきれいなお花見スポットとなります。写真の真ん中を流れているのが、音無川です。ここは、浅見光彦が子ども時代に、よく遊びに来ていた場所で、ドラマ「浅見光彦シリーズ」には、たびたび登場しています。他に、土曜ワイド劇場から、今は日曜ワイド枠となったSPドラマ「おかしな刑事」のシリーズのロケ地でもあります。伊東四朗さんと羽田美智子さん主演のこちらのシリーズもまた王子が舞台なのです。

INFORMATION

名称音無親水公園
住所〒114-0022 東京都北区王子本町1丁目1
電話番号03-3908-9275
URLhttps://www.city.kita.tokyo.jp/d-douro/bunka/koenichiran/otonashishinsui.html
GOOGLE MAP

王子の名物、扇屋の玉子焼き

音無川親水公園を訪れたら、ぜひ食べていただきたいのが、公園と隣接した新扇屋ビルの1階にある扇屋の玉子焼きです。訪れた時間が開店前だったので、写真は準備中の状態です。屋台の店舗には、美しい毛筆で記された営業時間などが貼ってあります。こちらは1648年から手焼きの玉子焼きにこだわってきました。中でもおすすめは、江戸時代から続く、一子相伝の「釜焼玉子」です。こちらは事前予約が必要ですので、まずは電話でお問い合わせを。

INFORMATION

名称扇屋
住所〒114-0021 東京都北区岸町1丁目1−7
電話番号03-3907-2567
URLhttp://www.ouji-ougiya.jp/
GOOGLE MAP

「おかしな刑事」でおなじみの音無橋

正面の橋のアーチと、並木道のとりあわせに見覚えがある方はかなりディープな浅見光彦ファンであり、「おかしな刑事」ファンです。歩きながらの会話シーンで、さりげなく登場しているのが音無橋なのです。もろろん橋の上を歩くシーンもドラマに、よく登場しています。

王子神社と王子稲荷神社を散策

徳川吉宗ゆかりの王子神社

王子神社は、さっきの音無橋の右手からすぐ近くにあります。こちらの神社は天正19年(1591年)に徳川家康より将軍家祈願所と定められた神社です。歴代将軍に保護されましたが、特に8代将軍・吉宗は、王子神社が彼の出身の紀州(今の和歌山県)ゆかりの神社であることから、手厚く保護しました。

INFORMATION

名称王子神社
住所〒114-0022 東京都北区王子本町1丁目1−12
電話番号03-3907-7808
URLhttp://ojijinja.tokyo.jp/
GOOGLE MAP

王子稲荷神社の参道は石段

王子稲荷神社は、東国三十三国稲荷総社という、東国の稲荷神社で最も格式高い神社です。大晦日になると、関東や東日本のすべての稲荷神が、自らの使いの狐を向かわせて、初詣させたと言われています。平成5年に、この言い伝えにならって大晦日の夜に狐のメイクをして王子稲荷神社まで練り歩いて初詣をする「王子狐の行列」が行われ、今は年末の風物詩になっています。ちなみに、現在、王子稲荷神社の敷地内に幼稚園がる関係で、こちらの参道が開放されているのは、休日のみです。平日は、このあたりは、幼稚園の園児たちの運動場となります。ちょうど、石段の左側に幼稚園があります。平日の参詣は、別の参道を利用します。

INFORMATION

名称王子稲荷神社
住所〒114-0021 東京都北区岸町1丁目12−26
電話番号03-3907-3032
URLhttp://www.tokyo-jinjacho.or.jp/kita/5300
GOOGLE MAP

名主の滝公園は、都心の癒し空間

風情のある門の向こうは、静かな庭園

涼やかな、男滝

名主の滝公園は、元々は江戸時代に王子村の名主の屋敷だった場所です。滝のある庭を、避暑地として一般開放したのが始まりです。現在は北区が無料で開放しています。ちなみに、名主の滝とは、都内には珍しい8メートルの落差のある男滝(おだき)を中心にして、女滝(めだき)、独鈷の滝(どっこのたき)、湧玉の滝(ゆうぎょくのたき)と4つの滝の総称です。斜面をうまく使った、山あり、池あり、川ありの、森林浴が楽しめる回遊式庭園です。

INFORMATION

名称名主の滝公園
住所〒114-0021 東京都北区岸町1丁目15−25
電話番号03-3908-9275
URLhttps://www.city.kita.tokyo.jp/d-douro/bunka/koenichiran/nanushinotaki.html
GOOGLE MAP

飛鳥山は、江戸時代から人気の観光地

無料で乗れるアスカルゴ

平成21年7月に飛鳥山公園に誕生したモノレールが「あすかパークレール」です。写真の車両は山頂を往復する「アスカルゴ」で、こちらは無料で乗れます。運行は10時~16時で、座席は6席。ごく数分の乗車時間ではありますが、王子出身の女優・倍賞千恵子さんの飛鳥山や王子への愛情いっぱいのガイドナレーションの放送もあります。ぜひ、ご乗車してみてください。

飛鳥山から、王子駅周辺の眺め

「アスカルゴ」で山頂に到着すると、王子の駅前が見渡せます。正面に見えるのは東北・上越・北陸新幹線の高架です。新幹線だけではなく、京浜東北線など、さまざまな電車が通るのを見下ろせるので、電車を眺めるのが目的の親子連れも多いです。

春は桜の名所の飛鳥山公園

飛鳥山公園は江戸時代から、お花見の名所で知られています。8代将軍・吉宗が奈良の吉野から運ばせた桜を飛鳥山中に植えたことから始まりました。現在は、ソメイヨシノやサトザクラなど600本もの桜の木があります。春は山全体が桜に覆われて、まさに絶景です。

INFORMATION

名称飛鳥山公園
住所〒114-0002 東京都北区王子1丁目1−3
電話番号03-3908-9275
URLhttp://www.city.kita.tokyo.jp/d-douro/bunka/koenichiran/asukayama.html
GOOGLE MAP

浅見光彦シリーズのお団子を召し上がれ

知る人ぞ知るお店、平塚亭

浅見光彦ファンに有名なお店が、平塚神社の参道にある「平塚亭つるおか」です。ここのお団子は、浅見光彦のお母さんの大好物として小説やドラマに数えきれないほど登場しています。お醤油だれの「焼き団子」と、餡子の「甘団子」が人気です。そして、「おかしな刑事」でも、こちらのお店はほぼ毎回のように登場しています。店内には、浅見光彦シリーズの撮影時の写真などが展示されています。

「おかしな刑事」でおなじみの眺め

こちらも平塚亭です。神社の参道の左手からの眺めです。「おかしな刑事」に登場するのは、こちらのアングルの平塚亭です。ドラマでは、日よけの赤い和傘が立てられて、赤い毛氈を敷いたベンチがいくつか並んで、そこで伊東四朗さんと羽田美智子さんが、お茶とお団子を食べていました。実際には、こちらのお店はテイクアウトのみです。

INFORMATION

名称平塚亭つるおか
住所〒114-0016 東京都北区上中里1丁目47−2
電話番号03-3915-0277
URL
GOOGLE MAP

北区王子は、都心で自然をたっぷり楽しめます。しかも、音無川親水公園、名主の滝公園、飛鳥山公園は入場無料です。お弁当持参で、のんびりした時間が過ごせること間違いありません。ぜひ、散策してみてください。きっと、楽しめます。

関連記事一覧